開催場所:大阪府大阪市 環状線の駅近く (詳しい住所は、参加者にご連絡します)
○ 時 間:10:00〜18:00頃まで
○ 内 容:基本カリキュラム
午前中・・ガラスの種類とエアバーナーの安全な取り扱い方(説明)
とんぼ玉ネックレス作成。ガラスの巻き取り方について。
ピアス(イヤリング)パーツ作成。
指輪の作成。
午 後・・指輪の作成続き(16:30頃まで)
ピアス(イヤリング)の加工。
指輪のサイズ合わせ。磨き作業。
ガラスのペンダント ワークショップのご案内

○ 時 間:10:00〜18:00頃まで
○ 内 容:基本カリキュラム
午前中・・ガラスの種類とエアバーナーの安全な取り扱い方(説明)
ガラスの扱いについて。
単色しずく型ペンダントのデモ。作成。
マーブルデザインしずく型ペンダントのデモ。作成。
午 後・・丸いペンダントのデモ。作成。(16:30頃まで)
作品が冷えるまでの間、休憩とペンダント用の紐の準備。
その他、希望があればデモを見ていただきます。
○ 講習費:各コース 15000円(1日)
○ 持ち物:500mlのPETボトル入り飲料等も、ご準備頂いた方が良いと思います。
○ 募集人数:最大3名(おひとりさまより開催可能)
※ 1日で2種類のワークショップは開催できません。
※ デモでお作りした指輪やペンダントトップを、1個プレゼント致します!
※ ご自分の作品は、すべてお持ち帰りできます。
※ 工具類は、工房に揃っているので、用意する必要はありません。
ガラスも、お好きな色を好きなだけお使いください。
※ 怪我のないよう、安全対策についてはご指導致しますが、怪我をされた場合は自己責任となりますのでご了承下さい。
※ 傷害保険などをご希望の方は、各自事前にご準備下さい。
※ 大変申し訳ございませんが、男性のみでのワークショップへのご参加は、受け付けておりません。
※ バーナーワーク経験者の方につきましては、作りたいデザインの希望をお聞きして、カリキュラムを調整する事もできます。
(技法によっては、作れない場合もあります)
※ 開催日は、メールで個別相談。(平日も開催可能)
参加ご希望・詳細のお問い合わせは、メールにてお願いいたします。